- 材料
- 青天の霹靂 研ぎ汁
- 砂糖
- 酵母
- ヨーグルト
手順
1. 米を研ぐ。
今回は清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入した青森県産特A米「青天の霹靂」の袋を開けた直後の米を使用した。(去年より高値だった)
蛇足だが去年はボサノバ霹靂ソングを歌いながら「霹靂をオカズに古米ササニシキを丼でかっ食らう」ほどの鬼気迫る旨さだったが、今年は普通に旨い米になっていたので少々残念。もしかしたらあの肥料会社のせいなのかもと(以下検閲)
2. 砂糖、酵母、ヨーグルトを加えて混ぜる
3. 一升瓶に入れて常温で放置プレイ。
もともと付いていた蓋をしていたところ、約二週間後に大きな爆音と共に蓋が飛んで中身が多少飛び散った。
BF4をプレイしていた最中だったので、何処からの狙撃だよと思ってしまったのは言うまでもない。
とりあえず、1年後に途中経過を報告しようと思う。
念の為、瓶にはラベルを貼っておいたが剥がれてしまうかもしれないので、覚書として記事にした。
4. 1年半後の結果
仕込みから半年ほどは良い発酵臭がしていたが、1年後に確認したらセメダイン臭がしており、更に半年放置しても変わらなかったので2018年5月に廃棄した。恐らく、糖分が少なかったのだろう。また機会があればリトライしたい。
4. 1年半後の結果
仕込みから半年ほどは良い発酵臭がしていたが、1年後に確認したらセメダイン臭がしており、更に半年放置しても変わらなかったので2018年5月に廃棄した。恐らく、糖分が少なかったのだろう。また機会があればリトライしたい。