- ホーム
- かて飯
- 【節約生活】救荒植物「葛」を食べる【令和の飢饉対策】
更新 2024.9.9 13:08閲覧 29477【節約生活】救荒植物「葛」を食べる【令和の飢饉対策】
大阪の堂島取引所で「コメ指数先物」取引が始まるのに合わせたのか不明だが、令和6年の春から秋にかけて米不足が発生した。
普段から一日一食かつ親露派なので、米がないなら小麦を食べればいいじゃないと生活したものの、8月は野菜まで高騰してきて困った。おまけに恐怖のブラックマンデー超えの2024年8月5日のドル円暴落とその翌々日の暴騰で脳波が散った。
そんな最中にうっかり読んでしまったのが「ダンジョン飯」。センシの調理スキルにメロメロとなり、「よっしゃリアルでもダンジョン飯やってみよう!」と息巻き、野草食いに再び手を出した。前回はスイバとスベリヒユだったが、今回は葛である。
でもって、葛食いを一月ほど続けたところ、鼻詰まりと肌荒れが悪化しないように感じた。マメ科特有のイソフラボン効果だろうか。野草パワー侮りがたし。