更新 2018.10.17 16:41閲覧 64374

とても適当な大根飯の作り方

葉がついた大根を入手したらレッツトライな節約メニュー、大根飯。 ポイントは、予め大根菜を刻み、茹でておくこと。 大根をよく洗っておけば、皮は向かなくても無問題。 個人的には、仄かに塩味が漂う方が美味しいと思う。 腹持ちが良い割にカロリーを抑えられるので、秋冬のダイエットにもおススメ。
daikon-rice-01.JPG
米を研ぎ、水加減した後、 厚さ5mm、大きさ1cm程度に切った大根(生)を加える。
daikon-rice-02.JPG
米が炊きあがる数分前に、茹でた大根菜を加える。 炊飯器ならば、炊き上がった直後に加えてもOK。
daikon-rice-03.JPG
蒸らしが終わったら、好みで塩を加え、よく混ぜる。 昔の有名なテレビドラマでは「おいしくないもの」として描かれていたが、実際はかなり美味である。 ご飯だけ食べると胃がもたれる…という方におススメ。 ちなみに、写真は青紫蘇と甘酢茗荷を添えたもの。ゴージャスに見える(気がする)。

コメント

当フォームより収集される個人情報は、返信を要する際に使用されるものであり、法令に基づく行政機関等への提供を除き、ご本人の同意を得ずに第三者に提供することはありません。また、コメントが掲載される場合であってもメールアドレスが本サイト内に記載されることはありません。